ねり-がき(▽練描き)

漆芸の中ではあまり見かけることの少ない技法のひとつ。金粉や銀粉を漆に練り込んで模様を描く。金粉が大きいと描きにくいので消粉(けしふん)、平極(ひらごく)などの細かい粉を使う方がおすすめ。考古出土品などの古い物で金の模様が出てきたときに「これは蒔絵か?」「いやこれは練描きですね」といった会話をする時がある。