作業用語のひとつ。一つ工程を完了した後、すぐに次の工程に進むときに使う。「漆固めしてから、追っかけで錆付けちゃ… 続きを読む “おっかけ(▽追っかけ)”
沃懸地など、金地の中に平目粉を僅かに散らす技法。丸粉で仕上げられた金地の中にまばらに散らされた平目粉はキラキラ… 続きを読む “うち-こみ(▽打ち込み)”
蒔絵における地蒔きの一種。模様以外の画面を全て研出し蒔絵で金一色に埋め尽くすという贅沢極まりない装飾であり、鎌… 続きを読む “いかけ-じ(▽沃懸地)”
竹や籐(とう)を編んで作る器物。様々なパターンの美しい編み目が鑑賞のポイント。また漆の塗り方次第で様々な表情を… 続きを読む “あ-じろ(▽網代)”