あ-じろ(▽網代)
竹や籐(とう)を編んで作る器物。様々なパターンの美しい編み目が鑑賞のポイント。また漆の塗り方次第で様々な表情を見せる。きれいな網代の漆器を作るためには竹ひご一本一本をとても薄く均一に作らなければならず、このひご造りを習得するのも至難の業である。
カテゴリー: うるしの道具・わざ辞典
Mejirokai
竹や籐(とう)を編んで作る器物。様々なパターンの美しい編み目が鑑賞のポイント。また漆の塗り方次第で様々な表情を見せる。きれいな網代の漆器を作るためには竹ひご一本一本をとても薄く均一に作らなければならず、このひご造りを習得するのも至難の業である。